忍者ブログ
Motherシリーズはやっぱり最高だね!中でも特にMother2が一番好きです
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、エイト(こまめ)です。
雪が降りましたねー!今年に入ってから突然冬らしくなった気がします。
でも日中は暖かく、春のような陽気でした。
温暖化なのかなあ、やっぱり。


それでは拍手お礼です。

●14:29のA.Fさん
 こんばんは!モグラ、見つからないですよね~!私もレベルとストレスがあがりまくりました(笑)モグラより、周りの敵のほうが強かった気もするし・・。
 RPGは大好きでよく遊びます。でも今よりは昔の方が遊んでいたかなぁ(*^w^*)
 ゲームプレイってとても時間がかかりますよね。例えばドラクエなども、レベル上げとか職業コンプリートとか余計なことでかなり時間もかかっていそう。
 そう考えると実際の旅の時間はそうでもないかもしれないですね。

 マザー2の彼らですか・・。どのくらい旅をしていたのかなあ?
 まだ先は検討中ですが現在の行程を考えてみると、次のようになります。

 漫画の様子も再現してみると、まず夜に隕石の場所に行き、ブンブーンと出会って1日。オネットに来て、フランクと戦闘して1日。ジャイアントステップに行って1日。ツーソンに来て、ポーラの声を聞いて1日、ポーラスター幼稚園へ行って、さらわれたことを知って1日。徹夜でハッピーハッピー村に行き、小屋で1日泊まる。次の日カーペインターと戦闘し、ポーラを助けて1日。リリパットステップへ行って1日。
 これで計8日です。

 ツーソンでは買い物とトンズライベントで2日。次にスリークで1日、そのまま閉じこめられて地下で1日。
 ジェフと合流し1日。サーカステントのあとにどせいさんの所へ行き、1日泊まって、工場へ。ここでゲップーと対戦し、温泉で癒されて1日。ここでサターンバレーが終わります。
 これで7日です。旅立ってからサターンバレーまでで約2週間になります。

・・あとは長いので省略しますが、漫画の行程からも考えると、合計3ヶ月くらいの旅になったのではないかと思います。
 もっとゆっくりしていたら、半年ぐらいかかったかもしれないですね。


 ・・・と長い分析になりましたが、こんな感じかと思います。
 でも、漫画にしていると、ゲーム以上に自分も旅をしている気分になりますね。ネスと一緒にがんばらなければ!
 いつもありがとうございます。これからもまたよろしくです★

 
 それではこれからもcomebackMother2!をどうぞよろしく★
PR
こんばんは、エイト(こまめ)です。
ドコドコ砂漠には5匹もモグラがいますね。しかもあんまり強くない・・。
でも、なかなか彼らが見つからず、時間がかかった思い出があります。

それでは拍手お礼です。

●10:25さん
 こんばんは!なんとか進んでいますよ~(*^_^*)。とにかく、トンズラのために埋蔵金ですね。
 ありゃま!カマはちょっと違いますかね?でもネスはやる気だけは十分です。・・多分(>w<)これからも応援していてくださいね!ありがとうございます。がんばります★

 マザー2に出てくる生き物はみんな面白くていいですね。マザー1や3はちょっと怖い生き物もいたので、少し安心して描いています。
(1はホーリーローリーマウンテンあたりの、3はキマイラ研究所あたりがちょっと不気味でした)

それではこれからもcomebackMother2!をどうぞよろしく★
こんばんは、エイト(こまめ)です。
2月になりましたね。一年の中では一番短い月ですが、イベントがいくつかあって面白い月でもありますよね。

最近、漫画の更新を2pずつ行っています。まとめた方が読んでいて面白いかなと思うので、最近はこのような形の更新になっています。
定期というわけではないので、1pになったり、まとめて4pになったりするかもしれません(*^_^*)

それでは拍手お礼です

●18:55さん
 こんばんは!うぎゃあ!!コミックの大ファンだなんて、それはそれはありがとうございます◎(>w<)◎
 そんな風に喜んで見て頂けるのが、一番嬉しいです★本当にありがとうございます。
 ご覧の通りとても長い漫画となっていますが、これからも宜しくお願いしますね。また続きを楽しみにしていてください~★


 毎度拍手やコメントをありがとうございますm(_ _)mまた、アンケートにもお答え頂きありがとうございます。
 前回のどの武器を使う?アンケートでは、トップが激しく入れ替わった結果、1位は「かたにちからバット」になりました。
 4/3の空振り率よりも破壊力が魅力的なのですね。ああ、なんだか分かる気がします・・・。ギャンブル感がたまりませんね(笑)

 ドコドコ砂漠には3番主張モグラが出てきますが、2番目の僕の場所のモグラとそっくりな気がします。でも違うんですよね。
 もうちょっとグラフィックが違っていれば良かったかもしれませんが、若干こちらのモグラの方が丸い感じになっています。


それではこれからもcomebackMother2!をどうぞよろしく★
こんばんは、エイト(こまめ)です
忍者ブログの記事作成ができなくなることが多くてちょっと困りますね。エラーが多いのかな?

それでは拍手お礼です。遅くなってすみませんm(_ _)m

1/25の12:05さん
 こんばんは!はじめまして。ながーいコメントをありがとうございました!(*^_^*)
 ・・どういう漫画家が好き・・?うーん、色々好きですね。読むジャンルも、少女漫画も少年漫画も、大人漫画もみんな読みます。
 強いて言えば、人間を魅力的に描く漫画家が好きですね(*^_^*)。
万人向けなら「のだめ」の二宮知子さんとか、「ワンピース」の尾田栄一郎さんとか、マイナー系なら「ドラクエ」の藤原カムイさんとか、「ケロロ」の吉崎観音さんとか。絵のきれいさでいえば、「エレメンタルジェレイド」の東まゆみさんとかでしょうか。
 総合して「凄い」っていうのは、犬夜叉の高橋留美子さんかも。

 個人的に尊敬しているのは杉森建さんです。ポケモンのデザインをしている方です。モンスターおよび、キャラクター全ての。彼の漫画も凄く好きです。
 他にも沢山いますが、代表的なのはこの方々かも。
 また思いついたら書きますね!これからもよろしくです(*^_^*)

1/26の2:06さん
 こんばんは。ネスの帽子の球団ですか?
 実際は、友人に借りた攻略本に載っていたのにTとあったので、そのまま載せてみました。Tなんとかっていうチームだと思います(^_^;)
 個人的には阪神ファンなので、タイガースのT・・(きっと違いますね)そんなかんじです。

1/31の10:52さん
 こんばんは!応援ありがとうございます!
 これからまだまだ長いので、がんばらないとですね(*^_^*)。探索しているネス達同様、私も探索に集中したいと思います。(執筆でしょうか)
 またぜひお越し下さいね。ありがとうございました。


 うーん、忍者ツールズさんでは、ブログとアクセスカウンターとアンケートを借りているのですが、けっこうエラーが多いですね。
 カウンターとアンケートが動かないと、ページ自体も開かないこともありますし、ブログに至っては記事が書けないことがしばしば。

 webサービス会社はメンテナンスなど、大変なのかも。

 それではこれからもcomeback!mother2をどうぞよろしく★
こんばんは。エイト(こまめ)です。
多くの皆さんの訪問、拍手をありがとうございます(*^_^*)
 
 最初の頃に比べ、マザー2の内容もだんだん難しく・・・というか、複雑・・というか、色々な要素が絡んできています。全てを見落とさないように表現出来ればなぁと思っています。

それでは拍手お礼です。

●1/12の21:43さん
 こんばんは!ゲームプレイ中の方にそう言っていただけて、とても嬉しいです(*^_^*)ありがとうございます。
 実際に漫画にしてみると、単調にストーリーに沿って描くとつまらなくなり、オリジナルを出すとなんだか違う物のように見えたりして、なかなか難しいです。重箱の隅をつつくほどではないですが、丁寧に表現していこうと思っています。またぜひ見てみてくださいね。

●1/13の17:51さん
 こんばんは!あはは、そんな感じです。
 あの場面は、砂漠の気温が昼夜50度以上違うため、寒さのあまり死にそうになる2人っていう感じでしょうか(笑)
 ポーラは赤い帽子の少年を見つけ、ジェフはお花畑のトニー。ささやかな場面ですが、ジェフが無事でほんとよかったです(*^_^*)
 楽しいコメントをありがとうございました★また見に来てくださいね。


 それではこれからもcomeback!Mother2をどうぞよろしく★
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア


最新トラックバック
プロフィール
HN:
エイト(こまめ)
性別:
非公開
職業:
いろいろ
趣味:
ストレッチ
自己紹介:
最近の好きな言葉は七転び八起きです
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]