Motherシリーズはやっぱり最高だね!中でも特にMother2が一番好きです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、エイト(こまめ)です
今日は寒い日でした。雨も降って本当に冬に逆戻り?という感じでした。
気温の急激な変化でチューリップが枯れてしまい、かなり残念だったところ、お向かいの家の方にパンジーとデイジーと大理石みたいな花をもらいました。
1がいきなり3になって、幸せ3倍な気分になりました。
・・大理石みたいな花の名前はなんだろう・・・。
それでは拍手お礼です
●12:30のA.Fさん
こんばんは!全くですね。マザー2に登場の面白いキャラ達、沢山いすぎてたまりませんね(>w<)
モッチー兄弟や、トンチキさん、トンズラたちに出会って、「いいのか!?こんなんで?」と大笑いをしながらゲームをプレイしたのを思い出します。今も再プレイしながら、「あー、そうそう。そんなんでいいの?」と苦笑いしてます。
次から次へと、まあ、ネス君達も変なのに出会って大変ですよね(^_^;)
でも、確かにこれからがもっと大変な事件!応援ヨロシクです!
漫画を描いている人たちって、いつ頃から描き始めたのかなあ。そして描くきっかけってなんだったんでしょうね。
私が漫画を描くきっかけになったのは、「ドラえもん」を見て。
好きな漫画家なんていうのもおこがましいくらい、藤子・F・不二雄先生は亡くなった今でも尊敬しています。
一度、漫画の一話分をまるまるルーズリーフに真似して書いたことがあります。また、自分で勝手に秘密道具を考えて、自分だけのドラえもんを描いたこともあります。
それでも、「ドラえもんと同じ漫画」は絶対に書けませんでした(^_^;)
ただ、あんな風な優しい話を描きたいなぁというのが、今の自分の漫画の原点です。なので、最初に目をつけた・・・こういう風な漫画を描きたいと目指すものがあれば、きっとそういう漫画を描くことが出来るようになるでしょうね。
ドラちゃんの豊かな表情は本当にいいですね。
大山のぶよさん、もう一度アフレコしてくれないかなあ・・。
それではこれからもComebackMother2!をどうぞよろしく★
今日は寒い日でした。雨も降って本当に冬に逆戻り?という感じでした。
気温の急激な変化でチューリップが枯れてしまい、かなり残念だったところ、お向かいの家の方にパンジーとデイジーと大理石みたいな花をもらいました。
1がいきなり3になって、幸せ3倍な気分になりました。
・・大理石みたいな花の名前はなんだろう・・・。
それでは拍手お礼です
●12:30のA.Fさん
こんばんは!全くですね。マザー2に登場の面白いキャラ達、沢山いすぎてたまりませんね(>w<)
モッチー兄弟や、トンチキさん、トンズラたちに出会って、「いいのか!?こんなんで?」と大笑いをしながらゲームをプレイしたのを思い出します。今も再プレイしながら、「あー、そうそう。そんなんでいいの?」と苦笑いしてます。
次から次へと、まあ、ネス君達も変なのに出会って大変ですよね(^_^;)
でも、確かにこれからがもっと大変な事件!応援ヨロシクです!
漫画を描いている人たちって、いつ頃から描き始めたのかなあ。そして描くきっかけってなんだったんでしょうね。
私が漫画を描くきっかけになったのは、「ドラえもん」を見て。
好きな漫画家なんていうのもおこがましいくらい、藤子・F・不二雄先生は亡くなった今でも尊敬しています。
一度、漫画の一話分をまるまるルーズリーフに真似して書いたことがあります。また、自分で勝手に秘密道具を考えて、自分だけのドラえもんを描いたこともあります。
それでも、「ドラえもんと同じ漫画」は絶対に書けませんでした(^_^;)
ただ、あんな風な優しい話を描きたいなぁというのが、今の自分の漫画の原点です。なので、最初に目をつけた・・・こういう風な漫画を描きたいと目指すものがあれば、きっとそういう漫画を描くことが出来るようになるでしょうね。
ドラちゃんの豊かな表情は本当にいいですね。
大山のぶよさん、もう一度アフレコしてくれないかなあ・・。
それではこれからもComebackMother2!をどうぞよろしく★
PR
こんばんは、エイト(こまめ)です
なんだか突然寒くなってびっくりしています。春なのに、夏になってまた冬に戻ったみたいな。具合が悪くなる人が多いのもうなずけますね。
それでは拍手お礼です。
●3/29の8:58、ドラさん
こんばんは。
うーん・・私は漫画を描いていて自己流のアドバイスみたいなものはしていますが、教えているわけではないので、実際の絵の描き方の方法などは「描き方講座」サイトさんをめぐると良いと思いますよ。
特にプロになりたいのなら、そちらの漫画を参考に見ることをお薦めします。または、書籍で勉強するとか、実践で学ぶとか。
また、以前質問を下さった方の、「コツをしりたい」というのでしたら、私のブログの「漫画概論」のバックナンバーを見て頂けると良いと思います(*^_^*)
漫画の描き方のコツ?みたいなもの
絵を描けてこその漫画ですので、がんばってみてくださいね★
●3/29の22:24さん
こんばんは!あらまあ、そんな優しい言葉をありがとうございます(*^_^*)◎
マザー2、いいですよね。不思議な空間の、不思議な人たちに不思議と元気をもらえる、そんな作品ですよね。特に小さい頃から親しんでいると、いつまでも良さが思い出されて・・。
ひええ、もったいないです。元気をいただくのは私の方ですね。サイトを見てそんな風に言って頂き、とても嬉しいです。ありがとうございました!また宜しくお願いいたしますね★
漫画は人によって色んな描き方があります。
この前面白いなあ・・と思ったのが、プロが添削すれば全て良くなるわけじゃないんだなあ、と思ったこと。
とあるサイトで、プロの方がある同人誌を添削していました。
でも、添削後の作品を見ると、ずっと同人誌の方が面白かったのです。
プロの方がまとめると、もの凄く淡々としてつまらない話になってしまった。でも、同人誌の方だと、もの凄く心情が伝わってきたりして、不思議と面白かった。
・・つまり、漫画の描き方は一様ではないということです。
もちろん、これは漫画だけではなく、色んなことにも言えますよね。
それではこれからもComebackMother2!をどうぞよろしく★
なんだか突然寒くなってびっくりしています。春なのに、夏になってまた冬に戻ったみたいな。具合が悪くなる人が多いのもうなずけますね。
それでは拍手お礼です。
●3/29の8:58、ドラさん
こんばんは。
うーん・・私は漫画を描いていて自己流のアドバイスみたいなものはしていますが、教えているわけではないので、実際の絵の描き方の方法などは「描き方講座」サイトさんをめぐると良いと思いますよ。
特にプロになりたいのなら、そちらの漫画を参考に見ることをお薦めします。または、書籍で勉強するとか、実践で学ぶとか。
また、以前質問を下さった方の、「コツをしりたい」というのでしたら、私のブログの「漫画概論」のバックナンバーを見て頂けると良いと思います(*^_^*)
漫画の描き方のコツ?みたいなもの
絵を描けてこその漫画ですので、がんばってみてくださいね★
●3/29の22:24さん
こんばんは!あらまあ、そんな優しい言葉をありがとうございます(*^_^*)◎
マザー2、いいですよね。不思議な空間の、不思議な人たちに不思議と元気をもらえる、そんな作品ですよね。特に小さい頃から親しんでいると、いつまでも良さが思い出されて・・。
ひええ、もったいないです。元気をいただくのは私の方ですね。サイトを見てそんな風に言って頂き、とても嬉しいです。ありがとうございました!また宜しくお願いいたしますね★
漫画は人によって色んな描き方があります。
この前面白いなあ・・と思ったのが、プロが添削すれば全て良くなるわけじゃないんだなあ、と思ったこと。
とあるサイトで、プロの方がある同人誌を添削していました。
でも、添削後の作品を見ると、ずっと同人誌の方が面白かったのです。
プロの方がまとめると、もの凄く淡々としてつまらない話になってしまった。でも、同人誌の方だと、もの凄く心情が伝わってきたりして、不思議と面白かった。
・・つまり、漫画の描き方は一様ではないということです。
もちろん、これは漫画だけではなく、色んなことにも言えますよね。
それではこれからもComebackMother2!をどうぞよろしく★
こんばんは、エイト(こまめ)です
今年の春は夏みたいに暖かく、桜もほぼもう満開の地域がありますよね。
私の地域では過去第2位の暖かさだとか・・。
でも来月になったら突然寒波が襲ったりするかもしれません。それだけ、最近の日本は不安定な天気が続いていますね(^_^;)
それでは拍手お礼です
●3/27の16:15さん
こんばんは!あはは、マザー2っぽかったですか。別の作品に見えなくて良かったです(笑)
また更新していくつもりですので、興味がありましたら見てくださいね★
●12:54の腹痛さん
どうも、こんばんは★
いえいえ、イラストも漫画もまだまだ研究中です(>w<)
そう言って頂けて嬉しいです、ありがとうございます!
ええ!とんでもない!私自身、漫画を描くのが好きな、普通の人ですよ(笑)
実際は、ほとんど勘と勢いで描いているので、改めて考えるとこんな感じかなぁ・・という状態です。
でも、色んな描き方があるので、他の人にも聞いて参考にしてみると良いですね。
全然関係ないのですが、最近「~グ」というものを見るとつい、エドはるみ風に言ってしまいます。
ハンバーグ~を、クッキング~。
ドレッシング~をメイキング~。
・・・頭がおかしくなりそう(笑)
それではこれからも、ComebackMother2!をどうぞよろしく★
今年の春は夏みたいに暖かく、桜もほぼもう満開の地域がありますよね。
私の地域では過去第2位の暖かさだとか・・。
でも来月になったら突然寒波が襲ったりするかもしれません。それだけ、最近の日本は不安定な天気が続いていますね(^_^;)
それでは拍手お礼です
●3/27の16:15さん
こんばんは!あはは、マザー2っぽかったですか。別の作品に見えなくて良かったです(笑)
また更新していくつもりですので、興味がありましたら見てくださいね★
●12:54の腹痛さん
どうも、こんばんは★
いえいえ、イラストも漫画もまだまだ研究中です(>w<)
そう言って頂けて嬉しいです、ありがとうございます!
ええ!とんでもない!私自身、漫画を描くのが好きな、普通の人ですよ(笑)
実際は、ほとんど勘と勢いで描いているので、改めて考えるとこんな感じかなぁ・・という状態です。
でも、色んな描き方があるので、他の人にも聞いて参考にしてみると良いですね。
全然関係ないのですが、最近「~グ」というものを見るとつい、エドはるみ風に言ってしまいます。
ハンバーグ~を、クッキング~。
ドレッシング~をメイキング~。
・・・頭がおかしくなりそう(笑)
それではこれからも、ComebackMother2!をどうぞよろしく★
前回の続きです
コマ割りはコマの中に描く絵を考えてから、割り振っていきます。
コマを割ってから絵を考えるように思いますが、逆です。
例えば下の例を見てみます。
この場合は、コマの大きさは同じですが、描く絵が違います。
顔が大きいアップと小さいアップでは、次のコマに描く絵がこのように異なります。
必ずそうだというわけではありませんが、この方が流れが良くなります。
例えば、顔の大きいアップのコマの次に、背景などの細かい絵のコマを描くと、視覚的に目が疲れて読みづらくなってしまいます。
漫画は絵で物語を表現するため、読みやすさは非常に重要なことです。
また、場面によってコマを使い分けるだけではなく、それぞれのコマを多用することによって、漫画の主旨やタイプが随分変わってきます。
大きいアップのコマを多用するのであれば、心理的な漫画に、小さいコマを多用するのであれば、状況的な漫画に・・・という感じで。
練習や工夫をして色々と描いてみるのが良いですね。
自己流ですがまた今度、セリフについても触れてみたいと思います。
それでは!
コマ割りはコマの中に描く絵を考えてから、割り振っていきます。
コマを割ってから絵を考えるように思いますが、逆です。
例えば下の例を見てみます。
この場合は、コマの大きさは同じですが、描く絵が違います。
顔が大きいアップと小さいアップでは、次のコマに描く絵がこのように異なります。
必ずそうだというわけではありませんが、この方が流れが良くなります。
例えば、顔の大きいアップのコマの次に、背景などの細かい絵のコマを描くと、視覚的に目が疲れて読みづらくなってしまいます。
漫画は絵で物語を表現するため、読みやすさは非常に重要なことです。
また、場面によってコマを使い分けるだけではなく、それぞれのコマを多用することによって、漫画の主旨やタイプが随分変わってきます。
大きいアップのコマを多用するのであれば、心理的な漫画に、小さいコマを多用するのであれば、状況的な漫画に・・・という感じで。
練習や工夫をして色々と描いてみるのが良いですね。
自己流ですがまた今度、セリフについても触れてみたいと思います。
それでは!
こんばんは、エイト(こまめ)です
以前、ドラさんから質問をいただいていましたが、漫画のコマ割りやセリフについて、少し解説をしてみたいと思います。
ただ、私はプロではないので、こんな風な感じもあるんだというくらいで見て頂ければいいかなあと思います。
理由としては、プロの漫画には一定の「作成のきまり」があるためです。私はかなりそれを無視しています。
流れがきれいに出来れば、それでいいのだ!
読みやすければそれでいいのだ!(^w^;)
読んで面白ければそれでいいのだ!(笑)
まずコマ割りですが、これは描きたいマンガの方向性によって随分変わってきます。
アクション的な漫画、少女漫画的漫画、どういったコマを使うかは本人の自由ですが、内容に合わない場合もあります。
でもそれ以上に大事なのは、1つのコマにどれだけ多くのパターンの絵が描けるかです。
たとえば、人物の顔アップのコマ、人物の動きのコマ、人物+背景のコマ、背景だけのコマ、何も描かないコマ、塗りつぶすコマなど。
漫画は色々な種類のコマを上手に組み合わせて配置する、むしろレイアウトの技術が必用な作業です。
基本、コマを配置する方向は、右から左に向かって階段状に下りていくようにします。
そして、その方向に読めるようにコマの絵を描いていきます。
下の例の左上絵にあるように、まずは少ないコマを並べて、流れがきちんと出来るかを確認します。
例の下二つは、コマに描くものによって印象が変わる例になります。
上段はちょっと見づらいですが、真ん中を馬で走る殿に対し、右上と左下に家臣の小さいコマが配置されています。
これは、中央を見せ場としたコマになります。
家臣2人のコマはもちろんなくても良いです。真ん中に人がいて、集中線で目立たせることによって、中央を重視した動きのある絵になっています。
下段は1人の人が、踊るように遠くへ消えていきます。一つのコマの中に、奥行きのある絵を描き込むことによって、これだけでお話が出来てしまいます。
・・以上のことを踏まえて考えると、コマ割りの仕方とは
①どういう内容のコマを作成するか
②それをどう配置するか
③それをどういう形にするか
になると思います。
そして、先に述べたように、それがストーリーに合う合わないもあります。例えば少女漫画のように、感情を流れるように描きたい場合は、あまりきっちりとしたコマは合いません。
逆に、スポーツや会話の多い漫画で変形ゴマを多用すると、ごちゃごちゃして見づらい場合があります。
絵は結構感覚で描くものですが、漫画は思った以上に理屈が必用なのかもしれませんね。
次回にまた続きます。
以前、ドラさんから質問をいただいていましたが、漫画のコマ割りやセリフについて、少し解説をしてみたいと思います。
ただ、私はプロではないので、こんな風な感じもあるんだというくらいで見て頂ければいいかなあと思います。
理由としては、プロの漫画には一定の「作成のきまり」があるためです。私はかなりそれを無視しています。
流れがきれいに出来れば、それでいいのだ!
読みやすければそれでいいのだ!(^w^;)
読んで面白ければそれでいいのだ!(笑)
まずコマ割りですが、これは描きたいマンガの方向性によって随分変わってきます。
アクション的な漫画、少女漫画的漫画、どういったコマを使うかは本人の自由ですが、内容に合わない場合もあります。
でもそれ以上に大事なのは、1つのコマにどれだけ多くのパターンの絵が描けるかです。
たとえば、人物の顔アップのコマ、人物の動きのコマ、人物+背景のコマ、背景だけのコマ、何も描かないコマ、塗りつぶすコマなど。
漫画は色々な種類のコマを上手に組み合わせて配置する、むしろレイアウトの技術が必用な作業です。
基本、コマを配置する方向は、右から左に向かって階段状に下りていくようにします。
そして、その方向に読めるようにコマの絵を描いていきます。
下の例の左上絵にあるように、まずは少ないコマを並べて、流れがきちんと出来るかを確認します。
例の下二つは、コマに描くものによって印象が変わる例になります。
上段はちょっと見づらいですが、真ん中を馬で走る殿に対し、右上と左下に家臣の小さいコマが配置されています。
これは、中央を見せ場としたコマになります。
家臣2人のコマはもちろんなくても良いです。真ん中に人がいて、集中線で目立たせることによって、中央を重視した動きのある絵になっています。
下段は1人の人が、踊るように遠くへ消えていきます。一つのコマの中に、奥行きのある絵を描き込むことによって、これだけでお話が出来てしまいます。
・・以上のことを踏まえて考えると、コマ割りの仕方とは
①どういう内容のコマを作成するか
②それをどう配置するか
③それをどういう形にするか
になると思います。
そして、先に述べたように、それがストーリーに合う合わないもあります。例えば少女漫画のように、感情を流れるように描きたい場合は、あまりきっちりとしたコマは合いません。
逆に、スポーツや会話の多い漫画で変形ゴマを多用すると、ごちゃごちゃして見づらい場合があります。
絵は結構感覚で描くものですが、漫画は思った以上に理屈が必用なのかもしれませんね。
次回にまた続きます。